「ゴッホ ~最期の手紙~」観想

ゴッホ ~最期の手紙~」(@TOHOシネマズ上野)

 

ゴッホ ~最期の手紙~」を観た。

 

まず、ミュージカル映画を初めて観た時のような衝撃。

「(劇中)ずっと歌うんかいっ!!」

→(今作)→「(劇中)全部『絵』なんかいっ!!!」

 

最近はほとんど事前情報を仕入れずに観に行くので、まずそこに驚いた。

これって完全に絵なの? 役者が演じて、「ゴッホ風」になるアプリみたいの

で作られてるんじゃないの? というのが最初の方ずっとつきまとっていた疑問。

だからちょっと最初の方ストーリーが追えなかった……。

(また、本当に一枚の絵画のように魅入られる場面もあり、

 そこもストーリーを忘れ「絵」に釘付けに……)

 

帰宅後映画のHP(予告編)を見てみると、

「実写撮影された映画が、世界中から集まったアーティストにより

 ゴッホタッチの動く油絵として生れ変わった。」

ですって。そうだったんだ。実写版も観たい。

 

(さっきもチラッと言ったけれど)

もちろん、それこそ絵画はまさにそうだし、アニメもそうだけれど

実写よりも心に訴えかける、心に響くことがある。

 

それはなんなのだろう。

 

鑑賞後、東京都美術館で開催されているこちらも観た。

gogh-japan.jp

 

東京都美術館で開催されているゴッホ展と映画の内容はあまり関連が無かったけれど。

 

やはり、ゴッホの絵は心に響くものがある。

まだ詳しくゴッホの事を知っているわけではないけれど、

ゴッホにとって絵を描くことは自分の人生そのもの、

自分の魂を表現する最適の方法だったんじゃないか、とぼんやりと思った。

 

ゴッホはわりと好きな絵描きの1人だけれど、せっかくだから

もうちょっと知りたくなり『ゴッホへの招待』(朝日新聞出版) も購入しちゃった。

(他に欲しいグッズたくさんあったけど泣く泣く諦め……笑)

 

(どちらも)観て良かった。